今回は専門学校での不用品回収のお問い合わせでした。新しく机や椅子を新調するそうなのですが色々と学校内を整理しているうちに保管しておく場所にお困りでなるべく早く片付けたいとの事でした。
まずお見積もりからのお問い合わせでご了承いただいた後は迅速に回収させていただきました。「おかたづけ屋さん」は地元地域特化型にて活動しておりますので当日のお申し込みでもその日にお伺いが出来ます!スタッフの場所やその日の案件による場合もありますのでまずはお気軽に何でもご相談下さい。
福岡市東区にて遺品整理にて家屋内の全てを回収させていただきました。放置状態になり3ヶ月ほど経っていた様でご自分たちではなかなか片付けが出来ないとお困りでした。そしてこちらの物件が団地の5階ともありさらに自己処理となるとハードルが高い案件でした。写真はご依頼者様のご希望により作業完了後の状態となります。
今回は違いますが皆様なかなか手をつけれずに大変なことになっている場合もあります、冷蔵庫内や生ごみ、ベランダの植木、苦情の入りやすい車両など様々です。おかたづけ屋さんでは全ての作業をお任せいただいており小さなものから大きな物、ちょっと触りたくないものや車まで、外注にはなりますが一軒家の場合はその後の解体からリフォームもご相談いただければご案内させていただきます。
まずは何から手をつければ良いかが難しく分からないことが分かりにくい遺品整理や生前整理、終活などはお電話のみでもお見積もりのみでも良いのでお気軽にお問合せ下さい。
何かの役には立てる様に何でもご相談にのります!
こんにちは皆さん!
今回は何でも業者に任せる前に予算かけない為のちょっとしたコツをご紹介します。不要なアイテムを整理する際に、効率的かつスムーズな手順を実践することは非常に重要です。以下に、不用品回収の作業をステップバイステップで進める方法をご紹介します。
【ステップ1: アイテムのカテゴリー化】
最初のステップは、不要なアイテムをカテゴリーごとに分類することです。例えば、衣類、家具、家電製品、本など、アイテムを適切なグループに分けましょう。これにより、後でアイテムを整理しやすくなります。
【ステップ2: 不要なアイテムの選別】
次に、各カテゴリー内の不要なアイテムを選別します。使わなくなった、壊れた、または修理が必要なものなど、不要なアイテムを特定しましょう。これにより、後のステップで回収するアイテムを明確にすることができます。
【ステップ3: 回収先の選定】
不要なアイテムを回収する方法を選びます。自治体の不用品回収サービス、リサイクルセンター、チャリティー団体など、適切な回収先を見つけましょう。回収先によっては、特定のアイテムの受け入れ条件や回収日程が異なる場合があるので、事前に確認しておくことをおすすめします。
【ステップ4: アイテムの梱包と整理】
回収するアイテムを梱包し、整理します。大型の家具や家電製品は、適切な保護材や包装材で梱包することが重要です。また、回収アイテムを整理するための一時的なスペースを確保しましょう。
【ステップ5: 不用品回収のスケジュール】
回収先との日程を調整し、回収作業のスケジュールを決めます。回収日前には、回収先が指定する条件(例:アイテムの分別方法、回収場所など)を確認します。
なかなか難しいかもしれませんので電話や現場でスタッフに何でもご相談下さい。必要な準備は当店「おかたづけ屋さん」の場合はサービス内なので必要ありませんが要る物と要らない物がわかりやすいととても助かります。
不用品が多い方やご心配な方はお問い合わせからまずお見積もりのみのご依頼がおすすめです。お見積もりのみでしたら無料にてご利用できますのでまずはお気軽にお問い合わせ下さい。
2022年1月26日
おはようございます。
当店では不特定多数の方との対応など訪問先も違いますのでこのコロナ禍で少しでもお客様皆様に安心していただける様に定期的にPCR検査、抗体検査を実施しております。
新型コロナウイルスに関連した感染症対策として出勤時の検温、現場到着時のアルコール消毒、マスク着用、手洗い、ソーシャルディスタンスなど簡単に出来ることにも気を付け日々活動しています。
荷物の中から買い取れる物は査定させてもらいます。不用品回収費用から査定金額を差し引き
予算を抑えることができます。逆にお支払いすることもあります。
また、査定のみのご依頼も大歓迎ですので、お気軽にお問合せ下さい。
回収品の中で提携の業者に渡し、手を加えたり生まれ変わらせます。洋服や家具などが多くまた喜んでもらう品物へ!
特に需要があるのは家具になり古民家かぐやアンティーク家具、ユーズドインテリアをおしゃれにリメイク!
ネットやアプリで拡大中の市場です。中古品に対して抵抗感が薄い消費者が増えてモノへの考え方が見直されはじめ「子供に物を大切にする意識を持たせる」教育にも繋げられています。
主に海外にはアジア圏へと送り、必要とされる場所と人々に届けます。種類はたくさんあり意外な品も!
こけしなんかも海を渡ります。商品としては壊れていても大丈夫な物もあります。
パーツや部品が製造できない地域では大活躍!
リサイクル市場とは違い安全に使えるものは大事に使うという考え方です。
留学生や困っている方へ譲渡し、または被災地域などにも繋がります。
お電話、ライン、メールにてお問合せ下さい。
ご都合の良い日時にお伺いいたします。
ご都合の良い日時にお伺いし、作業をさせていただきます。
作業終了、お客様の最終確認後にお支払いとなっております。
今日の不用品回収の料金体系は各社一様ではなく、非常にわかりにくくなっています。
そこであれこれ理由をつけて、見積もりした料金よりも高額を請求する業者や
最初から相場より高い見積もり料金を出してくる業者もいます。
見積もり時には何も言わなかったのに、当日になって出張料や搬出料、作業料を請求されることもあります。
チラシやホームページに記載されている内容からは
不用品回収業者の実態がわかりにくいことがあるので慎重さが必要です。
優良業者であれば、例外的に追加料金が発生する場合があるにしても、事前に細かく説明してくれるはずです。
「おかたづけ屋さん」では初めての方でも当日の回収作業前でも料金を丁寧にご案内し、料金に十分納得いただいた上で不用品回収を安心してご依頼いただけます。
心配事や予算のこと以外でも何でも色々とご相談ください!
不用品回収業者の代表的なトラブルが不法投棄です。
回収品の中で処分にお金のかかるものは山中などに投棄するところもまだまだ実際にあるようです。
不法投棄が発見された場合、困ったことに依頼した人も責任を問われる可能性もあるので怖いところです。不法投棄の処理となると大変な手間もお金も発生してしまうことになるでしょう。
回収物には個人を特定できてしまうものもあります。
郵便物や書類、パソコンなど業者によってはシュレッダーや焼却、データ抹消せず処分料を
かけない方法を取ることがあります。
大事な個人情報は自身で管理するかどうしても難しい場合は
依頼する業者にしっかり処理方法を質問しましょう。
不用品回収サービスを利用するときには、無許可の業者を利用しないように
ホームページなどでよく確認しておくのがおすすめです。
通常では、業者が修繕費を負担すべきところ
弁済を免れるために「搬出時についた傷ではない」などと言い、補償を拒否するケースがあります。
また、それが回収後に判明したりで破損を証明するのは非常に難しいため
泣き寝入りになることが多いでしょう。
実際にある様ですが依頼していない物まで勝手に搬出されるトラブルがあります。
間違いもあるのかもしれませんが貴重品や回収業者では利益になるものに目星を付けて持ち去ってしまいます。
窃盗と変わらないため、警察沙汰になる場合もあります。
何よりもとても気持ちが良いものではありません。
「おかたづけ屋さん」では安心の補償サービスに加入していますので
その他にも問題が起こっても誠意をもって最後まで対応いたします。